やりたい事が沢山の雨の日曜日
この記事はだいたい 3 分前後で読めます。

しとしと雨が降り続いている日曜日の朝。部活に行く子、試合に行く子、模試を受けに行く子、我が家は珍しく誰もいない日曜日です。一通りの家事を終えて、ミシン部屋にやってきました。

2024年7月に乳がんの告知を受けて、8月に手術。同年10月〜12月まで抗がん剤治療を受けていた私。最後の抗がん剤治療が終わってから3ヶ月。ぐんぐん髪の毛生えてきています。

『死ぬこと以外かすり傷』『人生は死ぬまでの暇つぶし』なんて言った人がいるけれど、病気の最中は精神的にも肉体的にも辛くって、そんな風に考えられなかったけど、元気になって来ている今は、そうかも知れないな〜。と感じているの。

ちょっと人間関係で悩んだ事があっても、『ま、そう言う時もあるよね』って思えるようになったの。この考え方は生きていく上で随分と気持ちを軽くしてくれる考え方だな〜

さて、今日は少し前から作っている前開きブラウスが完成します。

作っているのはこの形。面白い形でしょ〜。

まずはこちらのロンドンストライプから作っているの。明日には完成の写真を撮りたいな〜。

今日は、友達にも会って、ミシンもやって、自分のための勉強もやって、家の片付けもして、本当にやりたい事が沢山ある日なの。

病気の時は、全然こんな感情湧かなかったのに、今ではすっごく欲張りに色んな事がしたいと思っているから不思議。

まずは、今日やる事を書き出して、一つ一つ消し込んで行くね。このやり方を始めてから、気持ちが焦らなくなったから、おすすめだよ〜

じゃまたね🖐️

↑この水筒ボトルめちゃくちゃおすすめ。洗いやすいし漏れないし。軽いし。私は945mlを2本使っています。

↑どうせ水分取るなら、こう言うお茶を水筒に入れて1日かけてがっつり飲んだら痩せそう。お値段も手頃だし試してみようかな

↑リピート中。アレルギー症状の緩和や便秘の改善、咳や喘息の改善、むくみの解消などの効果があるって!片栗粉の代わりに使っているよ

Wrote this articleこの記事を書いた人

omusubi-five

omusubi-five 女性

1978年6月生まれの46歳。蟹座O型。7歳14歳11歳の男の子を育てながら、洋服のデザイン縫製を一人で行うハンドメイド洋服作家。2024年7月両側胸乳がん罹患。病気に負けない、明日が楽しくなるような洋服を考案中。

TOPへ