最近の体調
この記事はだいたい 5 分前後で読めます。

週の始まり月曜日。こんにちわ。三連休はどんな感じでしたか?私は朝から晩まで三男のサッカーの応援に出かけていました。家のこともやらないといけないけれど、今は子供の成長を見るのもいい時期なのかなって思っています。

最近は、夏に販売したいTシャツの研究をしています。どんな感じが可愛いかな〜って。一人で会議。

コンピューターミシンを駆使してデザインしてみたりね。これだ!と言うものを見つけるまで頑張るよ〜。

2024年7月に両側乳がんの診断を受けた私。8月末に手術して、10月から始まった抗がん剤は12月に終わり、今年の1月中旬から髪の毛が生え始めました。

ちょこちょこ出てくる私の坊主姿は、Instagramから見てね。今の治療としては、ホルモンの量を調節する薬を1日一回飲んでいます。

ノルバティック10mg

と言う薬を1日2錠。今のところ1日も忘れずに飲んでいます。この薬を10年服用。これで10年後の乳がんの再発を防ぎます。副作用としては、更年期障害のようなものが見れるとのこと。だけど私はあまり副作用も出なくて、元気に過ごせているよ〜。

え?乳腺取ったのに乳がんの再発?

と思った方もいると思いますが、ちょこっと再発の説明をするね。

再発の種類

  • 局所再発:
    • 乳房やその周囲の皮膚、リンパ節に再びがんが発生することを指します。手術後2年以内に再発することが多いですが、10年以上経過してから再発することもあります。
  • 遠隔転移:
    • がん細胞が乳房以外の部位(例: 骨、肺、肝臓、脳)に広がることを指します。遠隔転移が認められると、通常はステージIVと診断され、治癒が難しくなります。

再発のメカニズム

再発は、初期治療で完全に除去されなかった微小ながん細胞が、時間が経つにつれて再び増殖することによって起こります。これらの細胞は、手術や薬物療法によって一時的に検出できなくなっている場合がありますが、後に再び現れることがあります。

再発の治療法

発の治療は、再発の種類や患者の状態に応じて異なります。

  • 局所再発の治療:
    • 再手術、放射線療法、ホルモン療法、化学療法が考慮されます。特に、乳房温存手術後に再発した場合は、乳房全切除術が行われることがあります。
  • 遠隔転移の治療:
    • 通常、手術は行わず、全身療法(化学療法、ホルモン療法、分子標的薬など)が中心となります。治療は、がんの進行を抑え、症状を和らげることを目的としています。

再発の予後

再発の予後は、再発のタイミングやがんの種類、治療歴によって異なります。局所再発の場合は、早期に治療を行うことで良好な結果が得られることがありますが、遠隔転移の場合は、根治が難しく、長期的な管理が必要となります。

このように、乳がんの再発は患者にとって重要な課題であり、早期の診断と適切な治療が求められます。

抗がん剤終了から2ヶ月経過の今の体調

抗がん剤中は、全く寝れなくて睡眠障害に苦しんだけど、今はぐっすり寝れるようになったよ〜。本当にそれだけでマジで幸せ。昨日なんて20時に寝ちゃったわ。早く起きようと思ったけどぐっすり5時30分まで寝続けた〜。抗がん剤副作用か分からないけど、ブクブクに太った体は少しずつ減ってきた感じがするな〜。髪の毛が生えて来たらヨガとかジムにも行きたいけど、今は家でのトレーニングだけでシェイプアップも頑張るよん。

運動についての動画はこちらから見てね

Wrote this articleこの記事を書いた人

omusubi-five

omusubi-five 女性

1978年6月生まれの46歳。蟹座O型。7歳14歳11歳の男の子を育てながら、洋服のデザイン縫製を一人で行うハンドメイド洋服作家。2024年7月両側胸乳がん罹患。病気に負けない、明日が楽しくなるような洋服を考案中。

TOPへ